〝 500万円!!〟

〝 500万円〟

今日、先生が用意して下さった健康情報の中で、とても記憶に残った数字です。
人工透析になると、年間500万円の費用がかかるとか。
ちなみに、人工透析に至るのは、糖尿病の合併症である糖尿病性腎症の悪化が、今一番大きな要因となっています。
紹介された静岡新聞の記事によると、浜松市では、年間の保険給付金500億円のうち、人工透析は40〜50億円に上り、自治体の財政を圧迫しているそうです。
患者さんの経済的負担、精神的負担、時間的負担もとても辛いものだと想像できます。

「しっかり運動して健康でいることは社会貢献なの!」

これは先生の名言ですが、まさに仰る通りです。

そして今日は、久しぶりの参加の方々がみえて、嬉し懐かしのレッスンでした。
やはりブランクは、キツい!

「やらないと、やれない体になっちゃうの!」

またまた先生の口癖ですが、本当にそうです。
やれない体になると、ツラいからもっとやりたくなくなる、という悪循環に陥ってしまいます。

お仕事があったり、通うのに遠かったり、家族の世話があったりして、継続は大変です。
でも、代替品がない自分の大事な体、自分だけが手入れ出来るのです。
だから、やろう!!一緒にやろう!!